何かもうすっかり手放せないツールになっているついったー。
前にもどこかで話したかと思うんですが、周りに同じ話題で盛り上がれる仲間がいるから楽しいんですよね。
自分の一つのつぶやきに対して思わぬ角度から返事がきたり、
他人の一つのつぶやきに対して思わず共感してみたり、
そういう体験が出来る界隈にいれてシアワセだなぁと思うわけです。
何かつぶやいてみても、動的な物が得られなければついったーの良さのほとんどが失われるわけで、
それじゃあブログと意味合いがほとんど変わらないし。
ある程度の相互フォローがあって成り立つ仕組みだから、
そこは、同じ話題を共有できる仲間がいるか否かで面白みも変化するだろうなぁ。
ハロヲタってのはこういうのを流行らせるのも上手いよなぁ…w
で、今やまのえりとスマイレージが公式アカウントを持ってて、
今日なんてスマイレージの4人が「目玉焼きの味付けは?」みたいなネタを振って、
それに対して一斉レスが飛び交うというすごい事態にw
これをモベキメンがやったらそれはそれは大騒動になるだろうな…w
まぁ、そんなついったーもブログとは違って、
ただのブログみたいなひとりごと的機能だけではなく、
フォローされている人に自分のつぶやきが確実に届くワケなので、
やっぱり、それなりに発言には気を遣っています。
いや本来つぶやいてればいいのがついったーだと思うので、
好き勝手にものごとを書き込んでりゃそれでいいんだとは思いますけど。
ただ、人を不快にさせる書き込みだけはしたくないなと思ってます。
文句をつぶやくのも大いにありだけど、あんまりにもひとりごとすぎるのはどうかと思うし。
1対1のやりとりもできちゃうけど、それが続くようなら方法を変えるし。
他人のタイムラインに割り込んで自分の世界を展開しても何だかなぁと思うしw
とにかく、考えすぎず依存しすぎず使えたら本当に楽しいツールだと思います。
ハロヲタの情報収集にはモッテコイ。
自分のつぶやきがプッシュ型で人に届き、人の発言もまたたくさん届くという特性をつかんで、
上手に返信したりしていければ輪も広がっていきます。
実際についったーで知り合って仲良くなった仲間も何人かいるしねw
こうして書いてる間にも、怒濤のようにタイムラインは進んでいきます。
で、その流れを見ながらなるほどと思ったり、ニヤニヤしたり、
これぞと思ったことには返信したり… ゆるく楽しみましょうw