fc2ブログ

*All archives   *Admin

さぼろぐ。 Ver.3 - ハロプロバカの記録 -

すっかり小説とか現場レポ置き場だけどコメント大歓迎!
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

カッコイイやつきたでー

来ました。昨日だけどw

SonyStyle

Sony Styleといえばこの箱。
どんなもんでもこのデザインの箱で届くのです。うひひw


おーぷん。

BOX

厳かに取り出したるは~
デカデカと「S」のマーク。
VAIO Sシリーズであることの証ですねん。


本体。

Body

薄いグリーンのかかったボディです。
いいねーこの色。他にない。インスピレーションで決めちゃってよかった。


刻印。

Message

いやぁw
ちゃんと入っててニヤニヤしちまったw
ふとした瞬間にポッと目に入って、そしてあの曲が流れて元気がもらえます。


スペック。

Spec

「コントロールパネル」-「システム」で見れる範囲。
まぁいいスペックですよね。


Windows エクスペリエンスインデックスの結果。

Index

だっはっはっはっはw
化けモンかwwww

CPUとHDD(つーてもSSDだけど)はほぼ満点ですね。
ゲームグラフィックスはそこそこ高いのに普通のグラフィックスは何でこんな数値なんだろう?


ということで1日くらいぱぱっと使ってみてますけど、すこぶる快適です。
昨日ネトゲやってみてたら途中でフリーズしたけどwww 放熱甘かったかなw

でも、居候1号とはやっぱり雲泥の差ですねー。
1号は軽量タイプだし、やること分けたらまだまだ出番のある子ですよ。


ようやく自分カスタマイズも進んできたし、もっともっと使い込んでいきたいと思いまーすw
スポンサーサイト





  web拍手 by FC2  
[ 2010/07/04 23:44 ] パソコン的 | Comment(0) | EDIT | Top↑

カッコいいヤツ、快速

七夕予定だったカッコいいヤツ
予定早まって7/3に届いてくれるってwwwww
土日だなんて大歓喜wwwww

てことは周辺機器をそれまでに揃えておかないとな…
特にBluetoothのマウスだ。
マウスを用意しておかないといろいろとはかどらないからなぁ。


土曜日着指定で、HDDと一緒に注文しておくかなーw



拍手レス↓


  web拍手 by FC2  
[ 2010/06/30 10:48 ] パソコン的 | Comment(0) | EDIT | Top↑

七夕にカッコいいヤツが届きます

ついったーでさぼのTLをそこそこ追いかけてる人は知ってるかもしれませんが、
現在ないやい家に延々と居候しているVAIOちゃん(typeT)に続き、
新しくVAIO Sシリーズという相棒を先日注文したのです!

こんなやつ


もちろん、標準仕様でこのワタクシが満足するはずもなく、
あれやこれやとカスタマイズして注文したんですけど。


【OS】Windows 7 Home Premium 64ビット正規版
【本体カラー】グリーン(ソニースタイル限定)
【プロセッサー】Core i7-620M(2.66 GHz)
【メモリー】4GB(2GB×2)
【グラフィック】NVIDIA GeForce 310M(専用ビデオメモリー512MB)
【ストレージ】SSD 約128GB(128GB×1)
【ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ



という、まぁノートにしてはハイスペックな感じです。
いやノートじゃなくてもハイスペックだよね。十分。

色は7色くらいから選べたんですが、
もう第一印象でガツンと来てしまったこのグリーンにしました。
ピンクもいい色なんですけどね、こんなグリーン、他メーカーで見たことないのでw


そしてソニースタイルで購入すると、
本体に自由に「メッセージ刻印」ができるんですが…

せっかくだから何か入れたいと思って、
そうするとハロ的な何かを入れたいと思っちゃうのがヲタの性、
しかし入れられるのは英数字のみなので、
どんな言葉にしようかと思案したんですが…

こちらにしました。じゃん。

JP_s12_SIM.jpeg


てことで『みかん』の一節です。
やっぱり、パッと見て元気の出る言葉がいいよね。
このフレーズからあの曲が頭に流れてきたら無条件に元気が出るじゃないですかw



こんなパソコンが、7/7に届く予定です。
まさに七夕に天の川のごとく輝いて現れる期待の星!

当日の夜は逗子で安倍さんのOTODAMAのライブがあるんですが、
早く届いてくれれば、初期設定くらいは終わらせて行けそうです。


やや重い(約2kg)なので持ち運びには向かないので、
しばらく家でいじり倒してから、いずれはないやい家の居候1号と置き換える予定です。

なにぶん、家で重作業するのはデスクトップで十分だしw
テレビが見たい、でもパソコンから離れたくない、とかいうときは、
ネットとかついったーとかしたい程度なので居候1号のスペックでも十分なのです。


さて、こいつに付随して、Bluetoothのマウスやらバッグやら、
いろいろほしくなってくるわけで……

こっちへの出費も大変だけど、いろいろ楽しみですw


  web拍手 by FC2  
[ 2010/06/28 19:51 ] パソコン的 | Comment(0) | EDIT | Top↑

ぶるーれい

冬ハロのDVDがBlu-ray化されて再発売されるそうでー。

まぁ、冬ハロDVDって買ってないんですけど、
ハロ系DVDがBlu-rayで出る可能性があるという指針が示された以上は、
いよいよわしの環境にもBlu-rayを入れてもいい時期になったということですよ!!!


もともと、PCのDVDドライブを換装したいとは思っていて、
正常作動はしてるんですけど何かが気にくわないというか、
ドライブの回転音がデカい気がするというか、そんな感じだったんですけど、
このご時世にDVDスーパーマルチを入れ替えるのもシャクだし、
せっかくなら、どーしてもBlu-rayにしなきゃいけないだろうってタイミングまで
待ってから買い換えた方がいいんだろうなと思っていたわけですよ。


まさに満を持してそのタイミング!
買うぞ! この夏にBlu-rayドライブ買うぞおおおおおおおお!!!!!


ま、ここで「Blu-rayデッキを…」「PS3を…」とならないのがサボクオリティ。
だって部屋にテレビないんだもん。
居間のテレビなんて未だにビデオデッキ付いてるくらいなんだもん。

我が家はPC周りはやたらと高機能化していくんですが、
無頓着な部分はとことん変わらないで行くんだよなぁ……


候補。は、もうこの一択です。

BUFFALO 書込み12倍速 BD-R/RE対応 SATA用 内蔵ブルーレイドライブ
 BR-PI1216FBS-BK




カカクコムで満足度1位。
評価も軒並み高いです。

中身はパイオニア製ってことで信頼度は抜群ですねー。

パイオニアから出してるドライブもあるっちゃあるんですけど、
バッファロー製よりも価格が高いし、
取り付ける本体によってはベゼル(ドライブの取り出しボタンとかある面)が
サイズが大きかったりして、単純には取り付けられないことが多々あるようで。

それよりは、再生・編集ソフトとかも付いてくる、
バッファロー製品の方がいいかなぁと思ってる次第です。

なぜかこの商品、バッファローのサイトを順番にたどっても出てきませんw
出てくるドライブは別型番(中身が日立製)のものです。

ページとしては存在してるんですけどねー。


てことで、売り切れたりなんだりしないうちに買えたらいいなと思っています。
着々とPCがチューンナップされていくなぁw


  web拍手 by FC2  
[ 2010/05/27 19:31 ] パソコン的 | Comment(0) | EDIT | Top↑

アメーバピグ

小春がアメブロでピグを始めたのに便乗して、
さぼもピグを始めてみたでござる!

ピグってのは自分で分身みたいなのを作って、
そいつを着飾ったり自分の部屋を作ってみたりいろんなとこに出かけてみたり
交流を深めたりといろんなことができるワケなんですが…

とりあえず作ってみたさぼのキャラがこれ↓






o0320024010522472900.png





我ながらこれ、似てるwwwwww
ということでこんなやつがいたら声をかけてみてください。
IDは「saboty」です(sabottyではない点注意)。

o0320024010522479419.png

いや、sabottyでアカ持ってたんだけど、
なんかの不具合?不都合?あって削除して取り直したんだよなぁ…


さて、その中でペットが飼えるんです。
柴犬、ボストンテリア、猫、カメ、パンダの5種類。
色もいろいろあります。
ちなみにパンダは激レアペット。

パンダで名前がジュンジュンで川´・_o・)<ジュンジュワー っていってる子もいましたw

で、さぼも飼ってみました。

オレンジのメスのカメで性格が「甘えん坊&マイペース」
名前は「ぽけぽけぷぅ」!






o0320024010522475261.png
o0320024010522474381.png




性格もいろいろあるんで合致するヤツ見つけるのに一苦労しましたがカンペキです。
他の性格に「よく寝る」ってのがあるのに寝てばっかりいるとかちゃいこーです。



やってみたーい!
という方は声かけてください。ご招待します。
(ぶっちゃけご招待した方がポイントがもらえるんですw)


  web拍手 by FC2  
[ 2010/05/02 23:39 ] パソコン的 | Comment(0) | EDIT | Top↑

ま た 再 イ ン ス コ か

ごく普通にパソコンいじってたんですよ。
で、書いてなかったおとといのサボログをうpしようとして、
ちょいと書いて、投稿するボタンを押したんですね。

ごく普通に。

そしたらさ!
モニタに横ノイズ入ったんですよwww
これは明らかにフリーズしてブルースクリーンになるフラグって思ったら案の定www


で、勝手に再起動されて、まぁ普通に使ってたら、
なんかのタイミングでまた再起動かかりやがりました。

スタートアップで起動すべきSkypeがエラーで起動しなかったり
(「kernel32.dll」がなんちゃらかんちゃらでどうたら)
メッセも起動しないしなので、復元ツール試そうとしたら…


復元が起動しねえwwwwww
ちょwwwwwおまwwwwwww


なんだよもうーと思ってSkypeを再インスコしようとしたら、


「Windows インストーラサービスを起動できません。」


ちょwwww
コンパネから見たらしっかり起動してるしこれもうオワッテルwwwwww



…ということで、潔くOSからやり直してきたよ。ええ。
明日よみうりイベに行くからないやい家に今日の夕方前から行こうって思ってたのに、
見事に足止め食らって結局19時半とかだっけ?w ないやい家着いたのw

短い時間で

・OSの再インストール
・外付けHDDの認識
・無線LANドライバのインストールと認識
・ATOK類のインストール
・メールソフトの設定
・Firefoxの復元
・サウンドカードのドライバインストール

…だいたいこのあたりまでできたかな。
なので、明日よみうり終わって帰ってきて、ちょいと設定すればだいたい元通りなハズ。


まぁね、前向きに考えれば、そろそろシステムにゴミもたまってきてたことだし、
一度再インスコしたいけどメンドイなーとか思ってた矢先だったといえば確かにそうなんだよ…


でもやっぱりめんどくせぇwww

いちおういろんなデータは外付けHDDにあるし、
インストールするプログラムのファイルも残してあるし、
基本だけやっておけば、あとはフォルダから必要なモノ選んでいけばいいし。


何事もバックアップは大事だw
特に自分みたいにあれこれやっちゃうような人はwww


  web拍手 by FC2  
[ 2010/04/17 22:53 ] パソコン的 | Comment(0) | EDIT | Top↑

いいおもちゃ

今までにもQWERTYキーのある機器類ってのは何度か持ったことがあって、
本体はタダでもらったイーモバイルのEM ONEとか、
昔々はSONYのCLIEってPDAとか(QWERTYじゃないけど)
ちょっとパソコン的なことを外でも出来るってことに憧れてたわけなんですが、
今手持ちの荷物にプラスして何かを持つっていうことにはどうしても慣れられず、
結局持たないことが多かったです(その結果、CLIEはオクに出した


が、今回は何しろケータイなので、それはもう使いまくりwww
未だに「えー? これできないのー?」って機能はいくつか出てくるんですが、
それでもフォントをいじったりも出来たおかげもあって、
今のところかなり楽しく使っています。

てか、毎日持つケータイですでにして飽きてたらそれは大問題だなw


4bb9e30302bce.jpg

あずきフォントBL。
フォントを変えられるというのでカワイいフォントで容量が収まる(これ重要)もの探したらこれになった。
てか、意外とフォントの6MBって選択肢狭まるんだよなぁ。


  web拍手 by FC2  
[ 2010/04/05 20:54 ] パソコン的 | Comment(0) | EDIT | Top↑

ケータイ買い換えたよ

ケータイ買い換えたよ!
SH-03Bです。QWERTYキー付きで文字入力が楽になりました。

しばらく使ってみて、おおむねいい感じなんですが、
初のSHってこともあるのか意外すぎるところで「あれ?」って思うところもあります。


・ツータッチのアプリやブックマークのショートカットが作れない
 →今まで多用してたのでちょいめんどくさい
  アプリに関しては待ち受けにショートカット貼れるけど、ブクマは出来ない

・メールに添付する画像をその場でカメラ撮影できない(メールとカメラの同時起動が出来ない)
 →つまりは添付するなら事前に撮っておけってことっすか

・ユーザー辞書がマルチタスクで起動できない
 →メール作成中にがんばってAAやら単語やら作ってもその場でユーザー辞書登録が出来ない
  コピーしておいて全機能をクリアしてから新規で起動しないといけない

・縦画面でハードキーがないと意外と大変
 →未だに縦画面でW2CHを完璧に動かす方法がわからない


これは意外と今まではよく使ってきていた機能なので、
この手順を踏むってのが若干メンドイけどね。まぁすぐに慣れるでしょう。

フォントをCOWONのS9みたいにDLしてくることも出来たりして、
そこらへんはいい感じです。あずきフォントがいい感じ。

でも何しろQWERTYキーでの文字入力の楽ちんさはすごいね!w
確かにちょっと長めの文字変換では文節をきちんと認識してくれなかったり、
おいおいその漢字くらい出してくれよってことはあるけど、
そこらへん上手く付き合えば楽しいケータイになりそうですw


  web拍手 by FC2  
[ 2010/04/03 21:09 ] パソコン的 | Comment(0) | EDIT | Top↑

結局無線が使えない

レポに手が着かないから土曜日の日記が空白のまま…orz


さて無線が効かなくなったVAIO、内蔵のハードの故障らしくて、
余ってる無線LANのアダプタ挿したらちゃんとネットワークに入れました。
(いつの間にかWin7にも対応してたようで…いや64bitに非対応だったんだっけ…)
つーことで、手持ちのアダプタはでかいので、
小型のやつを買ってくればとりあえずは解決しそう。

いちおうまだ保証期間内のはずだから修理出せばいいんだけど、
なにしろ説明書保証書の類がぱっと見どこにあるやら見あたらず…………


試しに買い換えるとしていろいろ探したらやっぱりVAIOになって
しかもあとあと後悔しない仕様組んだら18万とかになってたwww
でも今のVAIOだって当時25万くらいしたんだぜ…
10周年記念モデルでモデルチェンジしたやつだったからなぁ。

でも今となってはすっかり貧弱。
技術の進歩は早いネー


  web拍手 by FC2  
[ 2010/03/08 23:11 ] パソコン的 | Comment(0) | EDIT | Top↑

VAIOをWin7の正規版にしているなう

ないやい家に常駐しているサボのサブPCのVAIOには、
Windows7のRC版(正式リリース前の最終テスト板)を入れてあったわけなんですが、
RC版の期限も今年の6月だか7月だかいつだかに迫り、
3/1からは2時間ごとに問答無用シャットダウンが実行されるという事態になってしまい、
それは困るwww ということで、正式版を入れている最中でござります。

VAIOちゃん、久々のサボ家へ帰省ですw

まぁ、RC版だからなのか、いろいろとムリさせているからなのか、
だいぶ動作も遅いなーと思っていたところだったんで再インストールするのも別に苦ではないんですが、
対応してるドライバを探してきてきちんと当てていくって作業がことのほかめんどくさいw

とりあえずデスクトップの脇でVAIOの作業は進めるとして、
ゆっくりじっくりと昨日のイベのレポを書く作業に移りたいと思います。夕飯食べたらねw


  web拍手 by FC2  
[ 2010/03/07 19:25 ] パソコン的 | Comment(0) | EDIT | Top↑
F C 2 カ ウ ン タ ー
管 理 人

sabotty

Author : さぼてぃ

5期メンバーは永久に不滅だもんっ


モーニング娘。 Berryz工房 ℃-ute 真野恵里菜 スマイレージ Buono! ハロー!プロジェクト 安倍なつみ 石川梨華 吉澤ひとみ 高橋愛 紺野あさ美 小川麻琴 新垣里沙 藤本美貴 亀井絵里 道重さゆみ 田中れいな 久住小春 光井愛佳 ジュンジュン リンリン 譜久村聖 生田衣梨奈 鞘師里保 鈴木香音 松浦亜弥 HANGRY&ANGRY 吉川友 ドリームモーニング娘。 北原沙弥香