発表キタ━━(゚∀゚)━━!!
黄緑キタ━━(゚∀゚)━━!!
ってなってるみなさんと同じ感覚になれたらどれだけ楽しいだろうと思いながら、
あー、やっぱりそうなってしまったのか、と何とも言えない気持ちですな。
なんなんだろうね。このやるせなさはね。
あぁちなみに今まさにそのUstやってるけど、見てないよ。
TLでどんな様子か探ってるだけでね。
「そんなカタチで譲ってほしくない」
って気分はこれ、伝わらん人にはどう頑張っても伝えられないと思うし。
わかれよ! とはとても言えないから、まぁわからんって人は無視してほしいけど。
逆に叩かれたりしますけど。
いいです。ぼくにも現実に起きてる流れが理解できないから。お互い様ですから。
まぁでも、今でも認めてないけどさ、
バスツアーであんなことになったからある種の覚悟はあったけどさ。
せっかく123で、メンバーカラー打ち出した衣装着て、
それでガッツリとアピールしまくってたのにさ、
なんでそこで覚えてもらったかもしれない「紫」を捨てるんかね。
いや捨てたって言い方語弊あるかもだけどさ。
「あの紫のイケメンの子、どこ行っちゃったんだろ?」
ってなるじゃん。
そこらへんもどーせやるならヘッタクソだなーと。
それは誰が悪いのかは知らないよ。
言い続けた生田がアレなのか、それをGO出しちゃった事務所がアレなのか、
もうそんなのはよくわかんないけど。
そもそも悪いって表現も不適当なんだろうね。よくわかりません。
さゆちゃんはどう思ってるんだろうね。
GirlsNewsでこう言ってたそうですね。書き起こし拝借。
GirlsNewsより
道重「近付きたいと思って頑張る部分で、メンバーを『好き』と言うのは良い事。でもメンバーとしてステージに立ってる側という事だけは絶対忘れちゃいけない。『○○推し』という言葉はファンの人発信の言葉。私の中では少し違和感。これ以上ステージ側から離れないでと思う」
さゆちゃんが表ではあからさまには否定をしないのは、
きっと、彼女なりに場のバランスを保ってくれてるのかな、と思う。
前にラジオで、メンバーがバスツアーとか行っちゃいけないと思うって言ってくれたけど
何かのイベントの時は「前代未聞なことをしてくれて…」みたいに軽く扱ってて、
あぁ、さゆちゃんはこういうときも上手にバランス取るんだなぁと思ったわけで。
ここまで書いてて、生田の色変更の話とさゆちゃんの上の発言が
ここでリンクするべき話なのかもわからなくなってきた。
まぁ一つ言えるのは、ものすごいモヤモヤしています。
モヤモヤがなんなのかも上手く表現できません。
スポンサーサイト