1/17金曜日、13時頃にはこんな一報が流れたわけで。
1/24!in札幌!まーちゃんの名前!これは!!!
復帰舞台になり得る!!!!!!!!
…というところから今日の記事はスタートです。
翌日の愛知ハロコンへの出演可否の情報が全くなかったため、
というか、誰のブログにもまーちゃんと久々に会ったとかそういう言葉もなかったので、
やっぱりまだハロコンは無理なんだろうなぁ、
体力やらステージ勘とかあるし急がせられないよね、と諦めていたのでした。
そこにこの一報!!!
しかし場所は
札幌。しかも
木曜日。
行けるわけがねーのです。普通に考えて。
しかし…
最適な往復の航空会社を探してくれる人。
ご丁寧に空港から会場までの道案内ツイートをしてくれる人、
なにより、
こうまで言われてしまっては腹をくくるしかありません。
とりあえずはハロコンの情報を確定させてからというものの、
1/24には仮で年休の予定を入れ、頭の中では航空会社名を繰り返す時間。
まーちゃんにありったけの「おかえり!」を伝えるんだ。そんな想いを抱えたままでの会社の飲み会帰りの23時頃。
地元駅に着いたところで、スマホに届いていたメールに気がつきます。
「まーちゃんふっかつ!!
ブログきた!!
明日出るって!!」はっ????????大慌てでブログを開きます。
そこには確かに久々に見る「佐藤優樹」の文字。
焦りにも似た気持ちになりながらページをスクロールさせていきます。
迷惑かけてごめんなさい 佐藤優樹そして
まーちゃん明日大好きなコンサート出ます。
まーちゃん明日大好きなコンサート出ます。
まーちゃん明日大好きなコンサート出ます。
まーちゃん明日大好きなコンサート出ます。(´;ω;)(以降、しばらく
「えめいのキタ」TLに
※それ以前は
「えめいのまだ?」TLだった)
早速家に帰るなりヤフオクとにらめっこです。
最初は、その現場でその空気を感じられればいい、と思っていたのに、
だんだんと「いや、せっかくなら前の方でお祝いしたい…」という気持ちにかわり、
というのも正直、結果的にの話ですけど、
25列程度の相場と、残っていた10列の相場が\3,000程度しか差がなかったのです。
それくらいをケチって後ろに行くくらいなら、
潔く前の方にいった方がいいだろうと。
愛知の昼公演はビバ公演。
予想によれば、まーちゃんは下手側ひな壇に座るはず。
幸い、10列のそのチケは下手側でした。
何度かの競り合いに勝ち、ついでに夜公演のチケットもゲット。
ビバのまーちゃんを見ておいて、ブラボーのまーちゃんを見ない手はありません。
行きは、筆頭(@mp4_12c)の車に乗せていってもらえることになり、
帰りの夜行バスの手配も完了。
この時、1/19 午前1時半。
12時間後には、もう開場している頃です。
行くっきゃない。
まーちゃんに「おかえり」を言いたい。実は1/19は、パセラでの大規模オフを計画していました。
今回もその幹事は自分。
万が一、くらいの軽い予想はあったけど、まさか本当になるとは思いませんでした。
仲間たちが快く
「行ってこいよ」と背中を押してくれたおかげで、
即断即決の愛知ハロコン行きが決まったワケなんです。
翌朝、予定通りに出発し、無事に愛知の地に降り立ち、そわそわした気持ちを持ちながらも、
しっかりとまーちゃんに「おかえり」の言葉をかけることができました。
狙って下手を落とした昼のビバ公演では、
狙い通りにひな壇に座るまーちゃんのほぼ正面の座席。
身内でチケットがいろいろ回った結果、
ブラボー公演で26列下手というまーちゃん来ないポジだったチケが、
16列センターブロック上手寄りという激まーポジに変身。
行ってよかった。決断してよかった。
なにより、まーちゃんが帰ってきてくれてよかった。
心からそう思える公演になりました。
公演レポはまた別に。